体脂肪量と見た目の関係性

こんにちは! 

 ボディ・フェイス矯正専門 【 Grand jete' 】 〜グラン ジュテ〜

 IFA国際アロマセラピストの森下舞子です! 


本日のテーマ 〈体脂肪量と見た目の関係性〉 


 体脂肪!体脂肪!といわれても、 体重を気にして

生きてきた方にはピンと来ないことが多いと思います。 


 体重を気にする方は、 見た目を細く見せたい方が多い。


 だけど、見た目が細く見えるのって、 体重ではなくて体脂肪量なんですよね。 

 (体重は、体の重さなので、 内臓や筋肉、血液や脳みそなど 生命維持に必要な重さも含まれます。)


 その体脂肪量と見た目の関係性が 分かりやすい画像を見つけました!


こういうことなんですよね… 

骨の長さは全部一緒なのに、体脂肪量が少ないだけでこんなにも足が長くみえるとは!!!


体重を落とす=細くなる という考え方は間違っては いないのですが、

 『体内の何を減らして体重を落とすか?』 がとても大事です。 


 食事制限(糖質制限)は脂肪以外にも、 筋肉、骨、血液や脳への影響もあります。

 (内臓や心臓も筋肉ですからね)


運動しても全然痩せない! という方がとても多いですが、 

運動すれば体内で脂肪は 燃やされるわけではありません。 


 また、むやみやたらと 体脂肪を落とせばいいか というと、そうでもありません。 


 脂肪は脳以外の体を動かすための エネルギーになりますし、 

寒さや外部刺激から保護する作用も 担っています。


 なぜ、そこに脂肪がついて、なぜ、そこの脂肪は落ちないか?


 正しい知識と正しいやり方が、 健康レベルを上げながら美しく なるためには、欠かせませんね!


 本質を捉えた正しい知識と情報は、 自分や家族の人生を大きく変える ことが出来ます。 


 今まで何やっても痩せなかった 

何かやれば痩せるんだけどまたすぐに戻ってしまう 


 このようなご経験のある方、ぜひお越しください! 

あなたの今までの努力の経験が、 あなたの健康とキレイを作るヒントになると思います。


 ボディ・フェイス矯正専門 【 Grand jete' 】 〜グラン ジュテ〜 

〒422-8041 静岡県静岡市駿河区中田4-6-23 

TEL 054-260-7775 営業時間 9:00-21:00 MAIL info@gj-0501.com

 IFA国際アロマセラピスト Maiko Morishita 


0コメント

  • 1000 / 1000

IFA国際アロマセラピスト Maiko Morishita